新潟経済社会リサーチセンターの江口知章です。
本日は、定期的に掲載している 「事例で学ぶ!キャッチコピーの作り方」の第97回です。
優れたキャッチコピーは集客や売上アップに大きな影響を与えます。ビジネス心理学講師 酒井とし夫氏が雑誌・新聞・Webサイト・書籍などで見つけたお手本となるキャッチコピーを解説します。コピー作りの参考としてご活用ください。
売れるキャッチコピーの作り方
酒井とし夫先生のワンポイント広告コラム
今回のお手本キャッチコピー
『○○を加速する方法』
「加速」という言葉も広告コピー向きな言葉です。
「恋愛運を上げる方法」よりも
「恋愛運を加速する方法」の方が興味が湧きます。「資産運用セミナー」よりも
「資産運用加速セミナー」の方が参加したくなります。「若さを保つ食生活」よりも
「若さを加速する食生活」の方が試してみたくなります。「ビジネス英会話レッスン」よりも
「ビジネスを加速する英会話レッスン」の方に参加したくなります。ためしに(中略)「ビジネスを加速する」と検索してみてください。結構な数の本のタイトルにこの言葉が採用されていることが分かります。
酒井とし夫(2018)「ワンポイント広告コラム」『センター月報』2018年7月号
感想
確かに「加速する」という言葉はよこ見かけます。使われすぎて、やや陳腐な感じもしますが、それだけ使われ続けるということは、恐らく、いまだに効果があるのでしょう。